ホーム >スタッフブログ> 世界中の父の日

スタッフブログ

世界中の父の日

こんにちは( *´艸`)

今年の父の日は20日ですね!

まだ先ですが、父の日に何をプレゼントしようか迷っています。

父親の誕生日は忘れて、プレゼントもあげないくせに父の日はプレゼントをあげようとする私・・・笑

誕生日にプレゼントあげろよ!!!って突っ込みたくなりますね笑

 

さて、そんな私のくだらない話はおしまいにして、

ふと、父の日って世界共通なのか?と疑問に思って調べてみました(*^_^*)

 

・アメリカの父の日

日本と同じく、6月の第3日曜日が父の日。ソノラ・スマート・ドッド(Sonora Smart Dodd)という女性が、1909年に「母の日と同じく父の日を」と提唱したことがはじまりです。「男手ひとつで自分たちを育ててくれた父に感謝する日を作りたい」と教会に嘆願したのが父の日の始まりで、1972年に正式にアメリカの祝日となりました。父の日当日は家族みんなでゲームをしたり食事をしたりして一緒に過ごす事が多いそうです。また、生きている人には赤、亡くなった人には白のバラを贈るのだそうです。

 

・イギリスの父の日

日本やアメリカと同じく、6月の第3日曜日が父の日。お花やメッセージカードをお父さんに贈るのが定番。さらに、お花を贈る際は花言葉にこだわったり、ギフトに込める意味にこだわったりするのも特徴。お父さんへの感謝の気持ちを綴ったメッセージカードを贈るのが一般的です。ちなみにイギリスにおける父の日というのは、子どもからお父さんへ感謝の気持ちを伝える日なのだそうです。

 

・ドイツの父の日

5月のキリスト昇天祭が父の日(日にちは毎年変わります)。お父さんに感謝を表す日という以外にも、年に一度、男性が羽目を外しても怒られない「男の日」となっており、とにかくビールを飲むそうです。お父さんたちが友人同士で集まって、外でお酒を飲んだり、グループ同士で盛り上がったりするという陽気な1日です。

 

・カナダの父の日

父の日は6月の第3日曜日。プレゼントを贈るほか、家族で出かけレジャーなどを楽しむことが多く、体を動かすのが苦手なお父さんは家で映画をみたりゲームをしたりして一緒に過ごすそうです。また、レストランで外食やバーベキューをすることが多く、父の日はどこのレストランも混雑するそうです。

 

・韓国の父の日

韓国には「父の日」というものは無く、5月8日が「オボイナル」と呼ばれる父母の日を両親を敬う日としています。儒教観に基づく「親孝行」の考えが強い韓国人にとって、この日はとても特別な日。両親へ花などを贈る習慣もある一方、お花などの定番ギフトの他、商品券や電化製品などお父さんとお母さんが貰って嬉しいような高価なものを子どもたちがお金を出し合って買うようです。

 

・台湾の父の日

8月8日が父の日。「88」を「パパ」と読むからだそうです。日本の父の日と比べると盛大にお祝いされていて、父親と離れて過ごす家族は里帰りをして家族と食事を楽しみながら、財布などの小物やお酒などをプレゼントするようです。この時期はレストランの予約が取りにくくなり、ファミリーに人気のレストランは数週間前にすでに予約でいっぱいになるそうです。

 

・中国の父の日

特徴:アジアは日本と似ており、父の日に感謝を伝える文化があります。

日付:6月の第3日曜日

 

・エジプトの父の日

特徴:基本的に「父の日」というのは存在しないそう。

 

 

どこの国でも父の日はあるんですね(^^♪

贈り物も日本とあまり変わりませんね★

大人になってからわかる親のありがたみ(^^)/

親は大事ですね!!!

皆さんも父の日になにかイベントをしてあげてください☆笑

母の日より影が薄いので忘れ去られてしまいがちなので・・・

 

ページの先頭に戻る

会社情報

株式会社信拓 / 山梨県笛吹市石和町四日市場1846-1-101 / TEL055-261-1000(代)  / FAX:055-261-3800

|  個人情報の取扱い | サイトマップ |
|  山梨県の売買・賃貸不動産探しは ホーム  |

Copyright © 株式会社信拓. All right reserved.